株式会社オイシス(ロンドン)

株式会社オイシスでは、ベーカリーショップのフランチャイズ事業を展開しています。本記事では株式会社オイシスの特徴や、フランチャイズ事業「ロンドン」について、会社情報などを紹介します。

株式会社オイシス(ロンドン)の会社の特徴

食に関する幅広い事業を展開している

株式会社オイシスでは、製パン事業を中心に、デリカ事業や菓子製造事業、麺・米飯事業など、食に関する複数の事業を展開している企業です。パンをはじめとする自社ブランド商品を製造・販売しているほかにも、ODMやOEMを行っているなど、顧客の要望に応じた商品提供を行っています。

事業のメインといえる製パン事業では、自社ブランド商品を販売しているほか、カフェなどの飲食店に向けた業務用商品の製造・販売も行っています。

衛生面をはじめとする安全管理を徹底している

顧客が負担なく商品を手に取れるよう、衛生管理や原材料の選定ほか製造過程での品質維持体制として注力しています。衛生管理はHACCPに準拠しており、原材料の調達は厳正なトレーサビリティに基づいて行っています。

また、商品には原料の原産地や製造工場など法令に基づいた表示義務を遵守しているほか、製造工場の品質管理体制を整え、多角的に製造工程を管理しているのも特長のひとつです。

地域と関わる活動に励んでいる

地域と連携した社会貢献活動を行っています。兵庫県が企業と連携して行っている「HYOGOアサ@プロジェクト」では、朝食を食べない子どもの生活習慣の見直しを目的に、健康的な朝を過ごせる体験づくりなどの取り組みを実施。また、子ども食堂への食品提供も取り組みの一つとなっており、栄養に配慮したパンを提供しています。

株式会社オイシス(ロンドン)の展開しているフランチャイズ

ベーカリーショップのフランチャイズ事業

店で焼いた焼き立てのパンを販売するベーカリーショップ「ロンドン」のフランチャイズ事業を展開。ロンドンのパンは、セントラル工場から生地やその他の材料を供給するため、各加盟店での加工作業の負担軽減を図っています。

さらに、加盟店の立地や店舗の特徴に合わせた柔軟な運営を行い、焼き立てパンの提供を実現。ベーカリーショップだけでなく、カフェやスイーツショップなどの業務形態へ対応する加盟店の存在も特徴のひとつです。

サポート体制が整っている

自営業やベーカリーショップの仕事が初めての人でも開業に向けた支援体制が設けられています。出店においては、希望地域や予算に合わせて本部が調査したうえで斡旋してくれるところが心強いポイントです。資金不足の場合も、借り入れやリースの利用などを提案してくれます。開業後はスーパーバイザーが定期的に加盟店へ足を運び、経営アドバイスや必要な情報を提供します。

毎月新商品を開発

毎月新商品を開発するといった、顧客確保に向けて本部が主体的に商品開発を行っている点も特徴です。研修会や指導も定期的に行い、加盟店がより売上を伸ばせるようにサポート。また、販促活動も企画から広告制作まで本部が対応します。

株式会社オイシス(ロンドン)の詳細を詳しく見る

創業10年以上の実績をもつ
おすすめの飲食店
フランチャイズを
見る

株式会社オイシス(ロンドン)のオーナーの口コミ

口コミは見つかりませんでした。

株式会社オイシス(ロンドン)の会社概要

  • 会社名:株式会社オイシス
  • 創業年:昭和23年6月23日
  • 本社所在地:兵庫県伊丹市池尻2-23
  • URL:https://oisis.co.jp/

人工芝フランチャイズ

海外市場で
収益拡大を目指す!

飲食店のジャンルから選ぶ
フランチャイズ3選

海外市場での日本食への高い需要は、法人にとってビジネス成長の大きなチャンスでもあります。そこで海外進出を視野に入れる法人向けに、飲食店のジャンル別におすすめのフランチャイズ本部をご紹介。海外での新たな収益基盤を築くための第一歩として、ご検討ください。

日本食の中でも認知度の高い
ラーメン店開業なら

回転率の高いラーメンを
環境に左右されず提供できる

とんこつ醤油ラーメン
「ばり馬」

ばり馬イメージ1

引用元:ウィズリンク公式HP https://www.bariuma.asia/about/

ばり馬イメージ2

引用元:ウィズリンク公式HP https://www.bariuma.asia/about/

ばり馬イメージ3

引用元:ウィズリンク公式HP https://www.bariuma.asia/about/

特徴
  • ラーメン作りに大切な「10時間以上煮込む濃厚スープ」。工場での生産により、その手間暇を省きながらも、日本の味を店舗で再現できる
  • 真空パック・急速冷凍されたスープを解凍し煮込むだけの工程でラーメン作り。不慣れな現地スタッフでも安定した味を提供できる

「ばり馬」公式HPで
加盟条件を確認する

職人の技と多文化を融合させた
天丼店開業なら

地域の食文化や嗜好に合わせて
日本品質の商品展開ができる

天丼専門店「天丼琥珀」

天丼琥珀イメージ1

引用元:Kings Know公式HP https://misoya.net/

天丼琥珀イメージ2

引用元:Kings Know公式HP https://misoya.net/

天丼琥珀イメージ3

引用元:Kings Know公式HP https://tendonkohaku.com/menu/

特徴
  • ウォーターフライヤーを導入することで揚げ油の劣化を防ぎ、どの店舗でも安定して日本の職人の技とも言える天ぷらを提供できる。
  • 様々な食文化を持つ多民族国家のシンガポールで行列店舗としての経験あり。他の多文化市場でも適応できる2種類のタレで勝負できる

「天丼琥珀」公式HPで
加盟条件を確認する

本場の味と心を現地で再現する
お好み焼き店開業なら

鉄板コミュニケーションの
お作法を現地スタッフへ浸透できる

お好み焼「道とん堀」

道とん堀イメージ1

引用元:PR TIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000012064.html

道とん堀イメージ2

引用元:道とん堀公式HP https://www.dohtonbori.co.jp/corp/oversea.html

特徴
  • 現地スタッフが来日し、日本で直接研修を受ける道とん堀。接客作法から日本流の「おもてなし文化」まで教育し、ブランド価値を継承
  • 主力メニューのお好み焼きやもんじゃ焼き、ソースなどは一切味を調整せずに提供。日本の美味しさをそのまま再現

「道とん堀」公式HPで
加盟条件を確認する

安定経営できる創業10年以上の
おすすめの飲食店のフランチャイズ3選を見る